私たちは静岡の沼津地域を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん沼津店
〒410-0813静岡県沼津市上香貫三園町1377-4TEL:0120-49-3325 FAX:055-934-0229
01
15
MACHIYANE Profile
街の屋根やさんのご紹介
街の屋根やさんが ご提供する5つの安心
Roof material
屋根材のご紹介
スーパーガルテクト
旧製品の3倍以上の耐候性を実現したガルバリウム鋼板を使用
ルーガ雅・ルーガ鉄平
練り込んだ気泡と繊維で軽さと割れ難さを追求したハイブリッド瓦
エコグラーニ
高級感のある自然石粒仕上げ、基材は何と30年のメーカー保証
横暖ルーフ
住宅用屋根材の中で最も軽量、軽さで貴方のお住まいを守る!
スーパーヒランビーきわみ
鉄鋼大手JFEのカラーGLきわみとガラス繊維断熱材の組み合わせ
リッジウェイ
彩色石が織り成すグラデーションと陰影が魅力的なシングル屋根材
オークリッジスーパー
柔らかな風合いと立体感、屋根に表情を作り出すシングル屋根材
グラッサシリーズ
30年間色褪せないスレート屋根「グラッサシリーズ」
沼津市・富士市・裾野市・伊豆市など沼津市,東部地域を中心に静岡県全域が対応エリアとなっております。 その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
東部地域
伊豆地域
静岡市
中部地域
浜松市
西部地域
リフォーム相談会 in タカラ沼津ショールーム
2020.11.21
[屋根工事コラム]
コロナと共存する生活が長引いていますが、寒くなるこれからは、より一層の感染予防が必要とされています。家族と過ごすお家のリフォームの相談会を開催します!皆様が健やかに過ごされますようお祈りするばかりです。
リフォーム相談会 in クリナップ沼津ショールーム
2020.10.20
地元沼津を中心に、三島、裾野、長泉、清水町、函南町、伊豆の国、伊豆市、で安心安全大満足リフォーム&屋根外壁外回り&新築住宅を施工していきます、お家の事でご相談はお気軽にご連絡ください。
富士市で地震被害!棟瓦が崩れ対応が早いと安心してくださいました
2020.9.11
富士市で地震の影響で棟瓦が崩れてしまったお宅の様子です。屋根の劣化は放置すればするほど、状況が悪化していきます。台風や地震などの自然災害に備え、屋根の不具合を早期に発見し、屋根を長持ちさせましょう。屋根は日頃目につく所ではありません。地震や台風などがあった後、業者に確認してもらう事をお勧めします。
リフォーム相談会inタカラ沼津ショールーム
2020.8.29
2020.6.13
コロナ感染症対策により「在宅ワーク」や「テレワーク」など、ご自宅で勤務をされる方が増え、実際にご自宅で作業してみると多くの問題点があるかと思います。この機会にリフォーム相談に是非お越しください。
2020.3.27
3/28(土)・29(日)戸建リノベーション&LDKリフォーム相談会を開催いたします。ご自宅で過ごす時間が増えているこの時期、室内の空調機能を整えたい等、ご家族と快適に過ごせる空間をご提案させていただきます。
雨が多くなる前に雨漏りチェックをしませんか
2020.3.13
最近は豪雨、台風の災害が多く住宅のメンテナンスのご相談が増えております。特に今までの雨では雨漏りしなかったのに、台風や風が強い日の雨で雨漏りするようになったとのご相談が増えています。雨漏りをそのままにしておくと、屋根裏や柱などが腐り費用の面でも大きな負担になります。気になる時は、お早目にご連絡くさい。
強風による屋根の被害、予防で未然に防ぎましょう!
2020.2.3
毎年多くのお問合せをいただくのが強風による屋根の被害です。被害を受けた屋根の多くがシーズン前に点検やメンテナンスを行っていれば、未然に被害を防止できる例が多く今年こそは台風シーズン前にメンテナンスをしてみてはいかがですか。
雨漏りでお困りの方、無料診断!三島市
2020.1.9
三島市は箱根山の西麓、伊豆の北の玄関口に位置し、人口約11万人・世帯数は約49000世帯です。その方々から『 住まいの雨漏り 』で大変困っていますというお問合せが結構あります。 雨漏りの原因は大きく分けて二つです。 ① 経年劣化が原因で雨漏りを引き起こす事 ② 施工的・人的ミスが原因で雨漏りを引き...........
屋根材料の種類とメンテナンス方法をご紹介します!
2019.12.27
屋根材にはたくさんの種類があります。種類も常に進化して、新しい製品も続々登場しています。減りつつある瓦も、改良を受けてどんどん災害に強くなっています。沼津・三島にお住まいの方、リフォームする際には、ぜひ屋根材にもこだわってみてください。
自然災害による被害は火災保険が適用される場合があります!
2019.12.5
伊豆の国市、函南町、沼津市は猛烈な風雨により予想をはるかに上回る被害となってしまいました。雨漏り、棟板金が飛んだなどの相談を多数いただいております。これを機にぜひ見直してください自然災害による被害は火災保険が適用となる場合があります。
台風被害による大規模な被害で屋根の補修工事が長期化しています
沼津市で台風被害による屋根補修工事をご紹介します。今年も自然災害による屋根補修工事のご相談を多く受けました。暴風による被害は築年数が長い屋根ほど集中しています。古い屋根でも補強などで暴風への対応強度を高めることができます。
自然災害への備えは定期的な点検と早めの補修です!
2019.11.8
伊豆では台風被害に遭われた方も多くいらっしゃいました!近年は異常気象が多発しています。豪雨や猛暑、大型台風の上陸、竜巻などの突風、自然災害で困らないためにも、定期的な点検と早めの補修をお薦めします。被害をできるだけ小さくすることを日頃から備え、屋根とお住まいの対策をしておきましょう!
軽量で地震に強く雨漏りにも強い!立平葺きは注目の金属屋根です!
2019.10.21
最軽量で地震に強く、雨漏りにも強い立平葺き(たてひらぶき)!耐用年数やメンテナンス性から現在、最も注目されているのが金属屋根です。その中でもシンプルな立平葺きが注目されています。新築でも採用されるケースが増えています!
屋根のリフォームでお悩みの方ご相談ください!
屋根は外壁に比較して紫外線や風雨にされされるため劣化の進行が早く進みます。屋根塗装が可能な場合のありますが劣化状況が酷いと【葺き替え】もしくは【カバー工法】という工事が有効になります。沼津、三島でリフォームをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
The menu of roofing work
屋根工事の種類
塗料の種類と特徴