2025.10.29
沼津市で屋根塗装工事!塩害に強いバイオマスR-Sで美観と耐久性を復活! 沼津市のみなさまこんにちは。街の屋根やさん沼津店です。今日の現場ブログは沼津市の海に近い住宅地にお住まいのお客様よりご依頼頂いた屋根塗装工事の様子をお届けします!海の近くは潮風を受けやすく錆が発生しやすく、塗…
こんにちは!
沼津市を中心に外壁・屋根リフォームを行っている街の屋根屋さん沼津店です。
本日は、三島市にあるアパートの屋根塗装の中塗り・上塗り作業をご紹介いたします。
秋の始まりとは思えないほど、今日は夏のような暑さでしたが、しっかり作業を進めてまいりました!
まずは「中塗り」から開始です。
使用した塗料は、エスケー化研の「ヤネフレッシュSi(シリコン)」という屋根専用の塗料。
シリコン塗料は、耐久性・防汚性に優れており、おおよそ10年ほどの耐用年数が見込まれます(※日当たりや環境によって前後します)。
中塗りが終わった段階で、屋根全体がぐっと引き締まり、黒色の深みが出てきました。
ただ、まだ少し色のムラがある印象ですので、仕上げ塗装でより美しく整えていきます!
いよいよ仕上げの「上塗り」です。
中塗りよりもさらに色が濃く、ムラもなくなり、艶のあるきれいなブラックに仕上がってきました。
最近は、白や明るい色の屋根も選ばれるようになってきましたが、やはり黒系の屋根は引き締まって高級感もありますね。
昔は、色あせが目立たないように暗い色を選ぶのが主流でしたが、塗料の性能が上がってきた今では、好みで色を選べる時代です。
赤や青などの原色系の塗料は、紫外線による退色(色あせ)が目立ちやすかったため、敬遠されることもありました。
今は性能の高い塗料も多く、色選びの幅もぐっと広がっています!
これで屋根の上塗りまで完了です!
美しい黒に仕上がり、お施主様にもご満足いただけそうです。
あとは、細かいチェックと仕上げ、そして足場の解体をして今回の工事は完了となります。
屋根の塗装は「見えないからこそ大切なメンテナンス」です。
劣化が進む前に、定期的な塗装でお住まいを長持ちさせましょう!
屋根・外壁のお悩みは街の屋根やさん沼津店にぜひご相談ください。
現地調査・お見積りは無料です!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん沼津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.