2025.10.15
雨樋の詰まりと棟の雑草放置が招く深刻な被害とは?~沼津市の山あいのお住まいを無料調査! 沼津市のみなさまこんにちは。街の屋根やさん土浦店です。海や山があり自然環境豊かな沼津市。お住まいには自然環境によって生じるトラブルは変わります。今回は沼津市山あいにお住まいのお客様より「自宅瓦…
こんにちは!
今回は、三島市内の分譲マンションにお住まいのお客様から、「洗面所の天井から水が漏れているので見に来てほしい」とご連絡をいただき、現場にお伺いしました。
お部屋は12階建てマンションの5階部分、建物の中央に位置するお部屋でした。まずは、外壁からの雨漏りの可能性を調査しましたが、外壁には面しておらず、雨漏りではないことがすぐに確認できました。
ここで幸いだったのが、設置されていた換気扇が「2室換気タイプ」だったことです。
ユニットバスや洗面所など、複数の部屋の空気を一つのファンで吸い出すタイプの換気システムです。電源が換気扇本体に無いため、万が一水がかかっても漏電のリスクが低く、安全性に優れています。
この点をお客様にご説明したところ、大変安心されたご様子でした。
さて、原因の特定に入ります。水の落ちてくる位置から判断して、上の階の水回り設備、特にお風呂や洗面台が怪しいと予測。ひとつずつチェックしていきました。
お風呂に異常は見られませんでしたが、洗面台の下を開けて確認したところ、やはり水道の配管部分からじわじわと水漏れしているのを発見。軽度な漏れのため、上の階の住人の方も気づきにくい状態だったと思われます。こういったケースでは、下の階の住人から指摘されて初めて発覚することが多いです。
今回は、水漏れの原因となっていた配管のパッキン(ゴムの密封部品)を交換し、再度漏れがないことを確認。下の階の漏水も無事に止まり、作業完了となりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん沼津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.