
2025.05.30
安心のガルバリウム屋根へ!長泉町の屋根リフォーム完成 長泉町にお住まいのお客様よりご依頼頂いた屋根リフォーム。地震などの自然災害で不安のあった瓦から軽量で耐震性のあるガルバリウム鋼板への葺き替え工事を実施することになり、前回の現場ブログでは長年愛着のあった瓦の撤去作業の様子までを…

こんにちは、街の屋根やさん沼津店です。
前回の記事(前編)では、沼津市内のお客様宅での「瓦屋根からガルバリウム鋼板への葺き替えリフォーム」の、瓦の撤去とルーフィング(防水下地)までの工程をご紹介しました。
今回はその続きとして、いよいよ新しい屋根材「ガルバリウム鋼板」の施工と、完成後の様子をご紹介いたします!
今回使用したのは、耐久性・耐候性に優れたガルバリウム鋼板の屋根材です。
瓦の約1/10とも言われる軽さで、建物への負担が大幅に軽減され、地震対策にも効果が期待できます。
屋根材は一枚一枚現場に合わせてカットし、ビスでしっかりと固定。強風や雨にも強い屋根へと生まれ変わっていきます。
※ガルバリウム鋼材のおすすめ製品はこちらをクリック
施工が進むにつれ、屋根全体の印象が一新されていきます。シンプルながら重厚感のある仕上がりです。
屋根の頂上部分にあたる「棟」は、風雨に特にさらされるため、入念な施工が必要です。
棟用の専用部材を使い、固定はもちろん、雨水の侵入を防ぐ処理も丁寧に行いました。
また、壁との接合部や谷部分など、雨仕舞いが重要な箇所にも水切り金具やコーキング材を使用し、耐久性を高めています。
すべての工程が完了し、元の瓦屋根とはまったく違う、シャープでモダンな屋根へと仕上がりました。
見た目だけでなく、「軽さ・耐久性・防水性」といった機能面でも、大幅にグレードアップしています。
今回の工事により、長年の雨漏りリスクや地震時の不安も大きく軽減され、お客様にも大変ご満足いただけました。
今回のように、瓦屋根からガルバリウム鋼板への葺き替えは、見た目をきれいにするだけでなく、「軽くて強い家」に変えるという大きなメリットがあります。
特に地震の多い静岡県では、屋根の重さが建物の耐震性に与える影響は無視できません。
軽量な金属屋根は、地震対策・雨漏り対策・メンテナンスの軽減にもつながり、将来的にも安心です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん沼津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.