2025.10.23
部分葺きかえで屋根下地も新たに! 伊豆市にお住まいのみなさま、こんにちは。街の屋根やさん沼津店です。今日の現場ブログは前回に引き続き、強風で水切り板金が剥がれ、軒先の部分葺き替え工事を実施することになった伊豆市のお客様宅での屋根工事の様子をお届けします!※前回の現場ブログ:伊豆市…
トップライト(屋根に取り付けられた採光用の窓)は全部で4箇所ありましたが、どれも屋根材や板金との取り合いがうまく処理されておらず、経年劣化も進んでいました。
過去に何度か補修された跡があり、雨水の流れを変えるために、トップライトから少し離れた部分にガルバリウム鋼板を使った板金補修が施されていました。しかし、それでも完全には雨漏りを防げていなかったようです。
屋根全体にはカラーベスト(スレート屋根)が使われており、表面の色あせがかなり目立っていました。特に棟(屋根のてっぺん)まわりの屋根材は、表面の塗膜が剥がれ、白っぽくなっている部分も多く確認されました。
屋根の別の面でも同様に、塗膜の劣化による白化が進行しており、防水性の低下が懸念されます。こうした状態は、雨漏りのリスクを高める要因になります。
今回の現地調査を踏まえ、お施主様には以下の点をご報告・ご提案させていただきました!
・トップライトまわりから複数個所で雨漏りが発生していること
・過去の補修では改善が難しいほど屋根全体が傷んでいること・現状の屋根材(カラーベスト)の劣化がかなり進んでいること
以上を踏まえ、屋根全体の葺き替え工事(屋根材の総交換)をご提案いたしました。雨漏りの根本的な解決と、お住まいの長寿命化のためには、今回のように早めの対応が重要です。
私たちは、沼津市を拠点に、三島市・裾野市・長泉町・清水町・函南町など、地域密着でリフォーム工事を行っております。
屋根や外壁、外回りのお困りごとはもちろん、室内リフォームや新築のご相談まで、安心・安全・ご満足いただける対応を心がけております。
お住まいに関するお悩み・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん沼津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.