
2025.09.13
沼津市で外壁塗装を検討中の方必見!住まいが蘇るメンテナンスの重要性 沼津市にお住まいのみなさまこんにちは。街の屋根さん沼津店です。今回は、外壁塗装を検討し始めたという沼津市のお客様からご依頼いただいた、外壁塗装の事例をご紹介します! 沼津市の気候に負けない!住まいの健康診断 お住…

こんにちは。最近は暑さも少し和らいできましたね。
今回は、函南町で行った現場調査の様子をご紹介いたします。
中古住宅をご購入されたお客様から、「内装リフォームが完了したので、次は外壁・屋根の塗装、または屋根の葺き替えを検討している」とのご相談をいただき、調査に伺いました。
まずは建物全体を確認していきます。築25年ということもあり、外壁だけでなく、屋根の破風板と呼ばれる部分に劣化が見られました。場所によっては一部が朽ちている箇所もあり、塗装前に補修が必要な状態でした。
続いて外壁の状態を確認したところ、「チョーキング現象」が発生していました。これは塗膜の劣化によって、表面がチョークの粉のようになってしまう現象で、外壁塗装のタイミングを示すサインの一つです。
さらに、北側の壁面や浴室付近には藻の発生が見られました。藻やカビなどは、外観を損なうだけでなく、建物の劣化にもつながることがあります。こうした微生物の発生を抑える塗料を使用することで、より長く美しい外観を保つことが可能です。
最後に屋根の状態を確認しました。今回の屋根材は「カラーベスト(平型化粧スレート)」で、コロニアルやスレート瓦とも呼ばれる素材です。調査の結果、ひび割れや破損もほとんどなく、良好な状態だったため、屋根塗装のみで対応可能と判断しました。
今回の調査結果をもとに、お見積書を作成させていただきます。
お見積りは無料ですので、ご不明な点やご相談など、お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん沼津店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.