ケラバ板金とは?役割や種類・選び方まで徹底解説!
ケラバ板金とは、住宅の屋根の側面にある妻側部分に取り付けられる板金のことです。
多くの方はケラバ板金のことを耳にしても、確実な情報がないと選ぼうとは思わないですよね。
そこで今回は、ケラバ板金の役割について紹介します。
ケラバ板金は、見た目の美観だけでなく、雨漏り防止や外壁の保護、さらには室内への日当たりの調整など、様々な重要な役割を担っています。
ケラバ板金は、屋根の側面に設置されるため、雨水が直接当たる箇所です。
雨水が浸入すると、雨漏りや腐食が発生し、住宅の寿命を縮めてしまう可能性があります。
ケラバ板金は、雨水が浸入するのを防ぐ水切りとして機能し、住宅の耐久性を高める重要な役割を果たします。
ケラバ板金は、外壁を直射日光から守る役割も担っています。
太陽光に含まれる紫外線は、外壁の塗料やシーリング材の劣化を早める原因となります。
ケラバ板金は、外壁への紫外線照射を軽減することで、外壁の寿命を延ばし、建物の美観を長く保つ効果があります。
ケラバ板金の形状や材質によって、室内への日当たりを調整することも可能です。
夏は日差しを遮り、冬は日差しを取り込むことで、室内の快適性を高める効果も期待できます。
ケラバ板金には、材質や形状、カラーなど様々な選択肢があります。
住宅の外観や機能性、予算に合わせて最適なケラバ板金を選ぶことが重要です。
ケラバ板金の材質には、主にガルバリウム鋼板、銅板、ステンレス板などがあります。
・ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板は、鉄にアルミニウムと亜鉛を合金化したもので、耐食性・耐久性に優れ、軽量で加工しやすいという特徴があります。
価格も比較的安価であるため、最も多く使用されている材質です。
・銅板
銅板は、経年変化によって色が変化していくことが特徴です。
緑青と呼ばれる緑色のサビは、時間の経過とともに味わい深い風合いを生み出し、古き良き時代の雰囲気を醸し出すことができます。
しかし、価格はガルバリウム鋼板よりも高価です。
・ステンレス板
ステンレス板は、錆びにくく、耐久性に優れた材質です。
高級感があり、メンテナンスも比較的容易ですが、価格が高いことがデメリットです。
ケラバ板金の形状は、ストレート、波型、折板などがあります。
・ストレート
ストレートは、シンプルな形状で、どんな住宅にも合わせやすいのが特徴です。
・波型
波型は、デザイン性が高く、モダンな印象を与えます。
・折板
折板は、強度が高く、耐久性に優れているのが特徴です。
ケラバ板金のカラーは、住宅の外観に合わせて選ぶことが重要です。
ガルバリウム鋼板は、豊富なカラーバリエーションが用意されています。
また、銅板は、経年変化によって色が変化していくため、落ち着いた雰囲気を演出できます。
ケラバ板金は、雨漏り防止や外壁の保護など、住宅にとって重要な役割を担っています。
材質や形状、カラーなど、様々な選択肢があり、住宅の外観や機能性、予算に合わせて最適なケラバ板金を選ぶことが重要です。
この記事が、ケラバ板金の選び方の参考にしていただければ幸いです。
平日8:30(土日祭9:00)~18:00(土日祭17:00)まで受付中!
0120-49-3325