沼津市で洋風瓦が強風に飛ばされたので現場調査に行きました。
今回は、強風により瓦が浮いているとの事で現場に伺いました。
早速、現地について屋根を見上げてみると大棟(屋根の頂点部分)の位置がずれているのがわかりました。
ここに雨水が流れ込んでしまうと、非常に雨漏りする可能性が高い箇所なので緊急性があります。
そして、梯子で屋根に上って調査開始です。
すると、大棟部分の棟瓦が下地から外れてもう少しで転がってしまうような事態になっていたかもしれない状況でした。
飛ばされたり、落下したら大変危険ですよね。
下地の白セメントも劣化が激しいのも見受けられます。
こちらは、大棟と隅棟が交じり合うところになります。
こちらでも白セメントが剥がれ落ちていました。
多数このような劣化が見受けられました。
昔は漆喰を用いている事も多く、このような状況になってしまうと、瓦の下にある土がこぼれ落ちたりしてきます。
見かけた場合は、早急に直した方が良いですね。
また、平面にある瓦はところどころ写真の様な感じで
捲れ上がっている状況でした。
これは、瓦を下地に固定していない事が原因でもあります。
今の施工では、しっかりと1枚1枚、屋根下地に固定していくのでこのような状況は、被害にあったとしてもあまり見られないと思います。(事の大きさにもよりますが。)
平日8:30(土日祭9:00)~18:00(土日祭17:00)まで受付中!
0120-49-3325