三島市内の高台地区で住宅の軒裏ベニヤ合板が剥がれてしまった
建物が古くなったり、塗装表面の傷みが顕著に出るのが意外と軒裏です。屋根の裏面なので雨がほとんどかからず、大丈夫な場所のように思いますが、意外と傷み易い場所です。
屋根の勾配と並行している場合はそうでもないですが、水平に張ってある場合は水滴がいつまでも残っています。
また窓の上に付いている事が多い庇の霧除けも水平なので同様に早くに傷んで来るような気がします。
とは言っても塗膜層は傷み始めると加速度的に進行していきます。
写真のように木部の塗膜層もその性能を全く失っています。
こうなると既に木の切り口は水分などに非常に弱い部分なので腐りかかっている可能性もあります。
一日も早くしっかり塗装する必要があります。
軒裏材は昔は耐水ベニヤに塗装をしていましたが、ベニヤ合板自体は積層材の為に、その接着剤が経年で接着能力が落ち単板がベラベラと剥がれてきてしまいます。
そのため塗装をマメに行なっても良い結果が生まれません。
最近では珪酸カルシウム板という無機質のスレートに似た材質を多くしようするようになりました。
また、既存のベニヤ合板は剥がさずに、その上から珪酸カルシウム板を張っています。
この工法の方が大工さんの手間も大幅に省け、コストダウンに大きく繋がります。
8時~19時まで受付中!
0120-49-3325