【雨にも強い!】高耐久で柔軟な塗料「アステックペイントEC-5000」のご紹介
こんにちは。
本日は、あいにくの大雨となった沼津市ですが、皆さまのお住まいは無事でしたでしょうか?
「最近、外壁にヒビが入ってきたかも…」「雨漏りしないか心配…」と感じた方は、ぜひお気軽に当社までご相談ください。
さて今回は、当社でも実際に使用している信頼性の高い外壁塗料「アステックペイント EC-5000PCM-IR(通称:EC-5000)」をご紹介いたします。
■ 耐久性に優れた「ピュアアクリル」塗料
EC-5000の最大の特長は、**非常に高い耐候性(たいこうせい)**です。
耐候性とは、「太陽の紫外線・風雨・温度差などの過酷な環境にどれだけ耐えられるか」を示す性能のこと。
一般的なアクリル塗料は、耐候性があまり高くないというイメージをお持ちの方も多いかと思います。
しかし、EC-5000は「ピュアアクリル」という純度の高いアクリル樹脂を使用しています。
このピュアアクリルは、分子構造が非常に安定しており、有機ガラス(※耐久性に優れた合成樹脂)との組み合わせによって、塗膜に隙間ができにくいという特性を持っています。
その結果、塗膜がしっかりと外壁を保護し、15年以上の耐久性が期待できるのです。
■ 驚異の伸縮性でひび割れにも対応!
もう一つの大きな特徴は、驚くほどの弾力性と柔軟性です。
EC-5000は、最大で600%もの伸縮率を誇ります。
これはどういうことかというと、建物が経年や地震などの影響で少し動いたり、外壁にクラック(ひび割れ)ができたりした場合でも、塗膜がグーンと伸びてヒビを覆ってくれるということです。
結果として、ひびから水が浸入するのを防ぎ、雨漏りのリスクを大きく軽減できます。
他の多くの塗料と比べても、この伸びる性能と耐候性を両立している塗料は非常に珍しく、EC-5000はその中でもトップクラスです。
■ 実物をご覧になりたい方はお気軽に!
「どんな塗料か実際に見てみたい」「他の塗料とどう違うの?」
そんな方のために、弊社ではEC-5000の塗膜サンプルをご用意しております。
実際に触っていただくと、その厚みや弾力の違いを体感していただけると思います。
外壁の塗り替えやリフォームをご検討中の方は、ぜひ一度ご来店・ご相談ください。